QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ウモガ
ウモガ
オーナーへメッセージ

2021年09月30日

味工房六車さんのランチと骨付鳥

こんにちは、お客様担当の藤岡です。
朝晩の空気が涼しく、秋めいてきましたね。
そろそろ夏の間に落ちていた食欲も戻ってくるころではないでしょうか。^‐^


というわけで、がっつりランチを食べに味工房六車さんに行ってきました。ピカピカ




めずらしいメニューに目移りしつつ、つゆだくかつ丼を注文。
サクッと揚がった衣のなかには食べごたえのある肉厚のカツ。ピカピカ
ボリュームたっぷりで満腹になりました。^‐^




別の日には予約の電話をして鬼辛骨付鳥をお持ち帰り。ピカピカ
パッケージの手描きイラストが可愛くて和みます。^‐^




骨付鳥は冷めにくいようにアルミホイルで包んでくれています。ピカピカ




甘辛いソースのかかったお肉に六車さん特製のスパイスをふりかけると、クミンの香りが食欲を誘います。^‐^
しっとり柔らかい鳥肉に、スパイシーだけど辛すぎない味付けが美味しい♪


駅から近い六車さん、カウンター席とテーブル席があるのでお一人でもグループでもゆっくり過ごせます。
外食が不安な方にはお持帰りメニューもあるので、お仕事帰りに寄ってみてはいかがでしょうか。ピカピカ




◆大衆居酒屋 味工房 六車 さん
・住所  : 高松市西の丸町12-3
・電話  : 087-899-2310
・営業  :
 [月~金]11:30~13:30・17:00~22:20(L.O)
 [土・祝]17:00~20:20(L.O)
・定休日 : 日

※9月30日までは営業時間短縮のため20時までの営業です。
 営業時間は記載と異なる場合がございます。
 ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

※お持ち帰りは予約するとスムーズです♪


───────────────────


 ビール 居酒屋さんにおススメの のぼり旗 ビール 

 ビール ご用意できます ビール 



───────────────────


 ■のぼり旗・のれん
 株式会社UMOGA(ウモガ)
 香川県高松市前田西町1080-1
 電話 0120-005-545
 HP https://www.nobori-noren.com/
 

 ■ご来店で全品10%OFF実施中!! 

 ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
 https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

 ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
 

───────────────────


  


Posted by ウモガ at 19:16Comments(0)香川飲食店

2021年09月29日

讃岐三白様のエッグタルト

最近、ルンバを購入した受注担当の【キムラ】です(´∀`∩
ただ、ひとつ言えることは・・・買ってよかったー!です。
毎日頑張って掃除してくれてます。



さて、本日のおやつですが・・・
讃岐三白様のエッグタルトでございま~す!!
社長がみんなに買ってきてくれました★
。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚

うっ!ま、まぶしい!!光り輝いてます。



それでは・・・いただきま~す♥


とろとろサックリっ!((*゚゚∀゚゚*))
優しい甘さのクリームと、ふわふわさっくりのパイ生地タルト
パクパク何個でも食べられます!

お値段は、1個165円!10個で1000円!
このクオリティーでリーズナブルなエッグタルトです
ヾ(o´∀`o)ノ


オーブントースターで温めても食べてみたい・・・

今度、実家のおやつに、そして友人へのお土産に、また、ちょっとしたプレゼントに・・・
買っていこうと思います★

社長、讃岐三白様、ごちそうさまでした!
(人´ω`)



*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*

讃岐三白 様
〒760-0017 香川県高松市番町1丁目10−51
電話: 087-880-7200
営業日:火~金
営業時間:11時~19時

*★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*


───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────  


Posted by ウモガ at 20:47Comments(0)のぼり旗香川の店舗

2021年09月28日

のれん色々

こんにちは。縫製小笠原です。

種から育てていたアスターがやっと花を咲かせました(*^_^*)
はじめに植えたプランターはなぜか全滅し…
間引いて他のプランターに移動させていたものだけが
かろうじて、というドラマチックな生き残りの開花です(;'∀')



全滅したプランターには勝手に生えてくるスノーポールがイキイキしています。
花が咲くとかわいいし、今から時期なんでそのまま育てることにします。
この生命力、見習いたいものです。


さて、今日も縫製はのれんがたくさんです。

袋詰めしたら特に今日はカラフルで(*^▽^*)
全部既製品として展開している色ですが、並べると楽しいですね。


新柄も色々いろいろございます~(*^_^*)


───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
  


Posted by ウモガ at 15:45Comments(0)

2021年09月27日

チョコレート

こんにちは、印刷担当射場です。
昼間は暖かいですが、朝晩は少し涼しくなりましたね。
……相変わらず転写室は暑いのですが…(笑)

そんな私ですが、諸事情によりひたすら大量のチョコレートを消費しております(;'∀')
そのまま食べるのも少し飽きてきたので、ここ最近はお菓子に練り込んだりしてもりもり消費中です。
一向に減りませんが……(+_+)




さてさて。前回も秋の味覚の話をしたのですが、この時期はチョコレートにも秋の味覚を使ったチョコレートが増えていますね。
チョコレートは冬のイメージがありますが、栗や芋を使ったチョコレートなどを見ると「秋の味覚って何にでも合って凄いなぁ」と思います。
私も次にチョコレートを使って何かを作る時は秋の味覚を使ってみようかな?かぼちゃとかどうだろう?
でも、前回言っていたモンブランもまだ作れてないので、まずはモンブランからですね……(笑)

ウモガではチョコレート関連ののぼりも多数取り揃えております。
気になるのぼりがございましたらお気軽にお問い合わせ下さい(*^_^*)






───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────  


Posted by ウモガ at 13:00Comments(0)

2021年09月24日

うどん県の美味しいラーメン屋

こんにちは!
経理事務担当の佐藤です。

今月のナイスタウンの紹介です♪♪

今月は、醤油ラーメンあられ様とご一緒させていただきました。
うどん県である香川県にも、うどんだけでなく、
美味しいラーメン屋はたくさんあります!

お店のウリは、何といっても醤油ラーメン。
国産にこだわった食材を使用しています。

看板もとってもインパクトがありますが、
赤いオリジナルのぼり旗と合わせてもっとインパクト大です!!


「一粒は小さいけれど、色んな小さい粒が集まって
ずっと愛され続けるあられのようなお店」
になりたくて「あられ」というお店の名前にしたそうです。

ウモガも一人ひとりのお客様を大切に、
日々よりよい商品をお届けできるようにしていきたいです。

★醤油ラーメン「あられ」
香川県高松市多肥下町1586-6
電話:087-802-8280
営業時間:11:00~14:00
不定休


───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────


  


Posted by ウモガ at 12:05Comments(0)

2021年09月22日

8月分の当選者発表!

こんにちは、お客様担当の岩佐です。
お昼に急にザーッと雨が降ったと思ったら
1~2時間くらいで止んだので、秋の天気は変わりやすいな~と
しみじみ思いました(;-_-) =3 フゥ

さて、今回は8月のQUOカードのご当選者を発表します。
ウモガでは商品をお買い上げいただき
アンケートにご協力いただいたお客様の中から
毎月2名様に抽選で1,000円分のクオカードをお送りしております。

今月のご当選者様は~~・・・

 北海道 株式会社 浅野屋 様
 愛知県 O 様

です!おめでとうございますピカピカピカピカ


追ってQUOカードを発送いたします。

また、ご当選されなかったお客様にも
心ばかりではございますがウモガオリジナルの『メモ帳』と
次回ネットショップでご利用頂ける『500円クーポン』を
お送りしております。

今回もたくさんの貴重なご意見をいただき
まことにありがとうございます。
いただいたご意見をもとに、
より良い商品づくりやサービス向上を目指して頑張りますので、
今後とも何卒、ウモガを宜しくお願いいたします。

───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────  


Posted by ウモガ at 15:37Comments(0)当選者発表

2021年09月21日

十五夜に、ふる里うどん♪

こんにちは
宣伝担当の山内ですスマイル
お昼に、「ふる里うどん」さんへダッシュ
今日は十五夜ということで
卵1個プレゼントのイベントを開催されていました♪


毎年行われているイベントで
卵のプレゼントで十五夜だなぁと感じていますピカピカピカピカピカピカ
卵はうどんにかけてたり、ゆで卵も用意してくれていたり
好きな食べ方が出来るサービスが嬉しいですスマイル



イベントに合わせて
カウンターに手作りのミニのぼりがあるのに
ほっこりしましたピカピカ


季節のイベントごとに楽しい企画があると
食べに行く方も楽しくなりますスマイル
ごちそうさまでしたレストラン
ウモガも、「ふる里うどん」さんを見習って
季節を意識したショールームを作りたい思います!!

今夜、天気が良ければ満月が見られるのですが…
お住いの地域はどうですか??
皆様が良いお月見時間を過ごせますようにスマイル
☆☆☆ ふる里うどん様情報 ☆☆☆
住所: 〒761-0443 香川県高松市川島東町523−4
電話: 080-6399-9509
営業時間:11時00分~15時00分
※まん防中は14時ラストオーダー
定休日:水曜日
───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ───────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
────────────────────────────
#のぼり #のれん #香川 #十五夜 #満月 #お月見  


Posted by ウモガ at 17:19Comments(0)のぼり旗香川飲食店

2021年09月17日

カスタマイズできるって嬉しい♪

こんにちは~希望多め松浦です♪

お昼に、おうどん屋さんに行くと色々な注文が聞こえてきます
大中小はもちろん
「うどん定食して~ごはん少な目!」
「ワシも定食な~うどん抜き」(←おうどん屋さんなのに)
「定食のうどん、冷やしで」
「カレーうどんダシちょっと入れて」
「かけ~やおめにして」(柔らかい麺希望)
「鶏うどん麺そのまま」(麺は温めないで)
「月見しょうゆ全卵で~」
「かしわうどん、甘めで卵とじ鶏肉抜いて~」(風邪気味のお腹にやさしい仕上がり)
自分の好みに合わせてカスタマイズして貰えるって嬉しいですよね♪

実は、ウモガの商品もいろいろカスタマイズして頂けるんです!
のぼりを設置するスペースがない方は「懸垂幕」


店舗入り口に合わせて「サイズ変更」


お店の名前や、推しメニューを入れられる「名入れ」などなど


のれんも
通常竿通しは袋縫いですが「チチ布仕立て」


お店の名前を入れられる「名入れ」


店舗内に設置する時は安全面を考えて「防炎加工」などなど


既製品そのままに、少し手を加えると
それぞれのお店にあった形になりますね

ネットショップの商品詳細にいろいろ選べるオプションの窓がありますので
いろいろカスタマイズしてみて下さいね♪


───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
  


Posted by ウモガ at 12:13Comments(0)使い方ヒント

2021年09月16日

今年もあと3か月

こんにちは!
ウモガスタッフの宮脇です。
9月に入ってだいぶ涼しくなってきましたね
そして早いもので今年も
残り3か月ちょっとになりました。
というわけで、
最近の印刷部は
年末に向けて寺院のぼりを
たくさん刷っています。
ウモガには祈願のぼり以外にも、
お寺、神社様向けののぼりが
たくさんありますので、
ぜひチェックしてみてください♪





───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────  


Posted by ウモガ at 11:00Comments(0)

2021年09月16日

---メラビアンの法則---情報が相手に与える影響は、55%

こんにちは、蒲生です。
あしたさぬきのブログをいつもご覧いただき誠にありがとうございます。

私共の仕事はのぼり旗を売ることではございません。
例えば、飲食店の方も料理を売っているのではなく
法事や法要ができるコミュニケーションの「場」を売っていたり
新しい食文化(海外の料理など)を売っている方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。


ついついモノを売ってしまいがちになりますが、、、


のぼりを使うと以下のような、5つのメリットを売っております。

①遠くからでも目に入るお店にすることができます。
②季節商品など商品の入れ替わりをアピールすることができます。
③店舗をにぎやかに演出することができます。
④敷地が分かります。
⑤簡単に設置ができ、状況が変わってもすぐに変更することができます。


チラシ、看板、SNS、サイト、雑誌、新聞、
ラジオ、テレビ、展示会、DM、口コミなど
様々な方法でお客様にPRができます。
のぼり旗のおすすめしたい使い方の一つに、
広告媒体と同じ内容をのぼりのデザインに入れることです。

・同じカラーにする
・内容は一つまでにし、分かりやすく

この2点を注意してのぼりを使って広告連動させるとても効果的です。
チラシでも見た色やのぼり旗でも見た色など共通点が増え
店舗イメージ統一され、印象に残りやすくなります。


ぜひお試しください。


----メラビアンの法則--------
情報が相手に与える影響は、
視覚:55%と一番影響します。
言語:7%
聴覚:38%
視覚:55%




───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
#香川 #のぼり #のれん #メラビアンの法則  


Posted by ウモガ at 08:30Comments(0)のれん使い方ヒント