2019年07月17日
牟礼のカメノテ
いただき物の美味しいコーヒー豆がなくなったので
ネットで買おうと思ったら
200gで1,200円・・・(^ω^ ≡ °д°)!
「またくれないかなぁ」と
思いを募らせる受注担当の【キムラ】です(人´∀`*)
いただき物つながりですが
先日、牟礼に住む友人から「カメノテ」をいただきました!
おお~めずらしい・・・
サザエもいるー!ヽ( ´¬`)ノ

岩と岩の間からドライバーを使ってカメノテをとり
サザエは岩場を歩いていたそうです。
10分ほど茹でましたので
まずはカメノテをいただきましょう。
うほっ(・∀・)
亀の手のようなリアルさ

はかま部分を取って・・・出てきた身をパクッ

ん~ジューシーヽ(*´∀`)ノ
ではでは、次にサザエさん
身、全部出たー!上手ー!

ぷりっぷり\(*^o^*)/
海鮮物にはやっぱり
レモンサワーが合いますなぁ(*´д`*)

ちなみにカメノテは貝類ではなく
甲殻類(エビとかカニみたいな)だそうです(*´∨`*)


───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────
ネットで買おうと思ったら
200gで1,200円・・・(^ω^ ≡ °д°)!
「またくれないかなぁ」と
思いを募らせる受注担当の【キムラ】です(人´∀`*)
いただき物つながりですが
先日、牟礼に住む友人から「カメノテ」をいただきました!
おお~めずらしい・・・
サザエもいるー!ヽ( ´¬`)ノ

岩と岩の間からドライバーを使ってカメノテをとり
サザエは岩場を歩いていたそうです。
10分ほど茹でましたので
まずはカメノテをいただきましょう。
うほっ(・∀・)
亀の手のようなリアルさ

はかま部分を取って・・・出てきた身をパクッ

ん~ジューシーヽ(*´∀`)ノ
ではでは、次にサザエさん
身、全部出たー!上手ー!

ぷりっぷり\(*^o^*)/
海鮮物にはやっぱり
レモンサワーが合いますなぁ(*´д`*)

ちなみにカメノテは貝類ではなく
甲殻類(エビとかカニみたいな)だそうです(*´∨`*)


───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────
Posted by ウモガ at
12:34
│Comments(0)
2019年07月16日
真夏の気配
こんにちは。
今日は梅雨の中休みでよく晴れていて
日差しがきつい!
ホントの夏が始まったらもっと暑いんだっけ~と
心がしおれます。
暑いのが苦手な小笠原です。
今朝ウモガの駐車場に到着してドアを開けたら
盛大にセミの声のシャワーでした。
始まったなーと思いつつ、
植え込みをチェックしてみると・・・
いましたいました、セミの抜け殻。
パッと見6つはありました。

他にもひまわりのつぼみが着実に大きくなっていたり、

アガパンサスが開いていたり。

とかげも発見(*'▽')

暑いのは苦手ですが夏の気配はいいですね。
会社の敷地自体はほとんどコンクリートや
アスファルトでカッチカチですが
わずかな土部分から生命を感じます(^-^)
そして室内では新商品の作成が進んでおります。

目にまぶしい鮮やかな生地・・・なんでしょうね。
自信をもってお知らせできる日を目指し、
ただいま鋭意縫製中です!
──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────────
今日は梅雨の中休みでよく晴れていて
日差しがきつい!
ホントの夏が始まったらもっと暑いんだっけ~と
心がしおれます。
暑いのが苦手な小笠原です。
今朝ウモガの駐車場に到着してドアを開けたら
盛大にセミの声のシャワーでした。
始まったなーと思いつつ、
植え込みをチェックしてみると・・・
いましたいました、セミの抜け殻。
パッと見6つはありました。
他にもひまわりのつぼみが着実に大きくなっていたり、
アガパンサスが開いていたり。
とかげも発見(*'▽')
暑いのは苦手ですが夏の気配はいいですね。
会社の敷地自体はほとんどコンクリートや
アスファルトでカッチカチですが
わずかな土部分から生命を感じます(^-^)
そして室内では新商品の作成が進んでおります。
目にまぶしい鮮やかな生地・・・なんでしょうね。
自信をもってお知らせできる日を目指し、
ただいま鋭意縫製中です!
──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────────
Posted by ウモガ at
15:19
│Comments(0)
2019年07月12日
珍しいハンバーグ
こんにちは、印刷担当の竹井です。
先日、仏生山の森 五十八さんに行ってきました!
店内はカウンター席とテーブル席がありました。
大きな窯でハンバーグを焼き上げるそうです。
ハンバーグを窯で焼くのは珍しいΣ(・ω・ノ)ノ!
ハンバーグはふっくらでジューシーな感じのハンバーグでとても美味しかったです!
その他いろんなイベントがあるみたいなので気になる方はチェックしてみてください!




──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────────
先日、仏生山の森 五十八さんに行ってきました!
店内はカウンター席とテーブル席がありました。
大きな窯でハンバーグを焼き上げるそうです。
ハンバーグを窯で焼くのは珍しいΣ(・ω・ノ)ノ!
ハンバーグはふっくらでジューシーな感じのハンバーグでとても美味しかったです!
その他いろんなイベントがあるみたいなので気になる方はチェックしてみてください!




──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────────
Posted by ウモガ at
09:32
│Comments(0)
2019年07月11日
本日の空模様
こんにちは、お客様担当の岩佐です。
今朝は、小雨が降ったり風が吹いたりして
結構涼しかったのですが、お昼はほんのちょっとだけ暑かったように
感じました。

この写真は、14時前くらいの空です。
曇り空ですが、チラッと太陽が顔をのぞかせていたような
気がします。
今週と来週の香川は、曇り時々雨の天気が多いようなので
涼しく感じられると良いなあ、と思います。
──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────────
今朝は、小雨が降ったり風が吹いたりして
結構涼しかったのですが、お昼はほんのちょっとだけ暑かったように
感じました。

この写真は、14時前くらいの空です。
曇り空ですが、チラッと太陽が顔をのぞかせていたような
気がします。
今週と来週の香川は、曇り時々雨の天気が多いようなので
涼しく感じられると良いなあ、と思います。
──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────────
Posted by ウモガ at
15:57
│Comments(0)
2019年07月10日
「水主米の里」ののぼり♪
こんにちは
会長の蒲生幸代です
今日は風があって涼しいですが…
暑がり屋の私は暑いです
先日、水主地区活性化プロジェクト様に
「水主米の里」ののぼりを製作して頂きました


そののぼりの設置ボランティアを募集していたので
私が参加してきました
10名の地区の方が参加され3グループに分かれ設置しました。
準備がきちっと出来ていて
立てる場所も迷惑にならない場所に
どんどん立てていきました♪



ところどころに柵があり
1ヶ所「きけん」と書かれている柵がありました。
山から、猪、猿、鹿が下りてきて困っているので
電流を流しているそうです

のぼりのイラストは
水主地区の山に囲われた水主神社をモチーフにされていて
シンプルでわかりやすいです
水がいいので美味しいお米がたくさん獲れるそうです‼️

水主地区の方には笑顔で迎えてくださり
いろいろ教えていただきお世話になりました
余り役に立たなかったですが
お会いできて嬉しかったです
ありがとうございました

東かがわ市の水主方面を通ることがありましたら
目に入りますのでご覧ください

水主米食べたくなりました
──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────────
会長の蒲生幸代です

今日は風があって涼しいですが…
暑がり屋の私は暑いです

先日、水主地区活性化プロジェクト様に
「水主米の里」ののぼりを製作して頂きました



そののぼりの設置ボランティアを募集していたので
私が参加してきました

10名の地区の方が参加され3グループに分かれ設置しました。
準備がきちっと出来ていて
立てる場所も迷惑にならない場所に
どんどん立てていきました♪



ところどころに柵があり
1ヶ所「きけん」と書かれている柵がありました。
山から、猪、猿、鹿が下りてきて困っているので
電流を流しているそうです


のぼりのイラストは
水主地区の山に囲われた水主神社をモチーフにされていて
シンプルでわかりやすいです

水がいいので美味しいお米がたくさん獲れるそうです‼️

水主地区の方には笑顔で迎えてくださり
いろいろ教えていただきお世話になりました

余り役に立たなかったですが
お会いできて嬉しかったです

ありがとうございました


東かがわ市の水主方面を通ることがありましたら
目に入りますのでご覧ください


水主米食べたくなりました

──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────────
Posted by ウモガ at
17:02
│Comments(0)
2019年07月09日
ぴっぴ食べていきまい♪
こんにちは
宣伝担当の山内です
毎日ムシムシしますね
今年は長雨なので、しばらく雨が続くそうです
雨だとのぼり旗を外に出しにくいと思いますが
ウモガののぼり旗は水に濡れても乾きやすいので
上手に出し入れして使用していただけると幸いです
7月から県内うどん店様向けのキャンペーンが
始まりました


今一番売れているのぼり旗は
「ぴっぴ食べていきまい(商品番号:S76625)」
です

うどん県マークを使用した方言シリーズの
のぼり旗がよく売れています
ご来店で、もれなく全品10%OFFですので
ご興味のある方はこの機会にぜひ~♪
スタッフ一同、心よりお待ちしております
──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────────
宣伝担当の山内です

毎日ムシムシしますね

今年は長雨なので、しばらく雨が続くそうです

雨だとのぼり旗を外に出しにくいと思いますが
ウモガののぼり旗は水に濡れても乾きやすいので
上手に出し入れして使用していただけると幸いです

7月から県内うどん店様向けのキャンペーンが
始まりました



今一番売れているのぼり旗は
「ぴっぴ食べていきまい(商品番号:S76625)」
です


うどん県マークを使用した方言シリーズの
のぼり旗がよく売れています

ご来店で、もれなく全品10%OFFですので
ご興味のある方はこの機会にぜひ~♪
スタッフ一同、心よりお待ちしております

──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────────
2019年07月08日
温泉も海鮮も!
こんにちは~
遠出担当松浦ですヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
金曜日の仕事終わりに出発して
温泉&海鮮に行ってきました♪
高松道→瀬戸中央道→岡山道→米子道とひた走り
湯原IC降りたら左に5キロ!
疲れた私たちの体と心を癒してくれるのは
「真賀温泉」です(✿╹◡╹)
・・・・・・・・え?
改装中?

うそ~~~ん
真賀温泉さん
湯原IC降りて正面にある観光看板のトコロに
「臨時休業」の「のぼり」を立てるのはどうでしょう?
UMOGAなら、既製品の「臨時休業」に名入れ加工として
「真賀温泉」と入れられますよ!!!

なんなら、高松中央IC入り口にもそののぼり立てて下さい!
土曜日にたどり着いたのは海鮮にチカラを入れたお店


なんと・・・ラーメン定食にも刺身が付くそうです!

焼きそば定食にも、から揚げ定食にもっ!!!!
恐るべし日本海・・・
もちろんそんなお店には
「ラーメン定食」に名入れ加工で「刺身付き」と入れましょう!

オリジナリティあふれるメニュー展開のお店にも
UMOGAの「のぼり」は対応しておりますo(゚◇゚o)

真賀温泉で涙をのんだ私たちですが
足温泉(たるおんせん)・関金温泉・湯原温泉で
じゅ~~~~にぶんに癒されました(っ´ω`c)
──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
遠出担当松浦ですヽ( ・ิ∀・ิ )ノ
金曜日の仕事終わりに出発して
温泉&海鮮に行ってきました♪
高松道→瀬戸中央道→岡山道→米子道とひた走り
湯原IC降りたら左に5キロ!
疲れた私たちの体と心を癒してくれるのは
「真賀温泉」です(✿╹◡╹)
・・・・・・・・え?
改装中?

うそ~~~ん
真賀温泉さん
湯原IC降りて正面にある観光看板のトコロに
「臨時休業」の「のぼり」を立てるのはどうでしょう?
UMOGAなら、既製品の「臨時休業」に名入れ加工として
「真賀温泉」と入れられますよ!!!

なんなら、高松中央IC入り口にもそののぼり立てて下さい!
土曜日にたどり着いたのは海鮮にチカラを入れたお店


なんと・・・ラーメン定食にも刺身が付くそうです!

焼きそば定食にも、から揚げ定食にもっ!!!!
恐るべし日本海・・・
もちろんそんなお店には
「ラーメン定食」に名入れ加工で「刺身付き」と入れましょう!

オリジナリティあふれるメニュー展開のお店にも
UMOGAの「のぼり」は対応しておりますo(゚◇゚o)

真賀温泉で涙をのんだ私たちですが
足温泉(たるおんせん)・関金温泉・湯原温泉で
じゅ~~~~にぶんに癒されました(っ´ω`c)
──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
2019年07月05日
紙管に…
こんにちは。印刷担当の宮脇です
ウモガでは昇華転写機を使って
布に印刷をしてるんですが、
その際、使用済みの紙が大量に出るんです。
その紙を写真のように紙管に巻き取っていきます。

巻き取った紙は紙管ごとは捨てられないので、
カッターで紙を切り開き、丸めて捨てるんですが、
このカッターで紙を切り開く作業がしんどい…
量が多いので、作業にかなりの時間をとられてました。
どうにかならないかと困っていたところ、
社長が他社に工場見学にお邪魔した際、
紙を紙管から抜き取る方法を聞いてきてくれたんです!
それは、紙を紙管に巻きつけるときに、テープで
留めるのではなく、紙を折り込んで、紙管と紙の間に
すき間を作って巻いていくという方法でした。

さらに、紙管に遮光スエードという
ツルツルした厚みのある布をまいておけば、スムーズに抜き取れると。

さっそく試してみたところ、ホントに抜けた~!
こんな簡単な方法で? と拍子抜けするくらい
スルリと抜けたんです! やった~♪

作業時間も大幅に短縮できました。
ちょっとの工夫で劇的に変わることってあるんですね~
この方法を考えついた方ありがとうございます~♪
──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────────
ウモガでは昇華転写機を使って
布に印刷をしてるんですが、
その際、使用済みの紙が大量に出るんです。
その紙を写真のように紙管に巻き取っていきます。

巻き取った紙は紙管ごとは捨てられないので、
カッターで紙を切り開き、丸めて捨てるんですが、
このカッターで紙を切り開く作業がしんどい…
量が多いので、作業にかなりの時間をとられてました。
どうにかならないかと困っていたところ、
社長が他社に工場見学にお邪魔した際、
紙を紙管から抜き取る方法を聞いてきてくれたんです!
それは、紙を紙管に巻きつけるときに、テープで
留めるのではなく、紙を折り込んで、紙管と紙の間に
すき間を作って巻いていくという方法でした。

さらに、紙管に遮光スエードという
ツルツルした厚みのある布をまいておけば、スムーズに抜き取れると。

さっそく試してみたところ、ホントに抜けた~!
こんな簡単な方法で? と拍子抜けするくらい
スルリと抜けたんです! やった~♪

作業時間も大幅に短縮できました。
ちょっとの工夫で劇的に変わることってあるんですね~
この方法を考えついた方ありがとうございます~♪
──────────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
───────────────────────────────
Posted by ウモガ at
13:03
│Comments(0)
2019年07月04日
【来店割引10%キャンペーン】株式会社UMOGA
こんにちは、蒲生です。
皆様体調はいかがでしょうか?
夏風邪の方が周りに多くなっております。
この季節の体調不良はしんどいですよね。
私はほとんど風邪をひかないので、
風邪をひいた時は微熱の場合でも重病患者のように周りに助けを求めます。(笑)
話は変わりますが、
UMOGAでは
【来店割引10%キャンペーン】を開催しております!
商品や素材などショールームに置いております。
なので、ご安心してご依頼することができますよ。

お時間のある方は
1階のものづくり現場を見学することもできますので、
是非ご来店くださいね。
沢山のご来店お待ちしております。
いつでもwelcomeの会社ウモガです。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
■ 1000ポイントプレゼント実施中!!
新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
皆様体調はいかがでしょうか?
夏風邪の方が周りに多くなっております。
この季節の体調不良はしんどいですよね。
私はほとんど風邪をひかないので、
風邪をひいた時は微熱の場合でも重病患者のように周りに助けを求めます。(笑)
話は変わりますが、
UMOGAでは
【来店割引10%キャンペーン】を開催しております!
商品や素材などショールームに置いております。
なので、ご安心してご依頼することができますよ。
お時間のある方は
1階のものづくり現場を見学することもできますので、
是非ご来店くださいね。
沢山のご来店お待ちしております。
いつでもwelcomeの会社ウモガです。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
■ 1000ポイントプレゼント実施中!!
新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2019年07月03日
新柄デザイン中~…。・*・:≡( ε:)
こんにちは。
デザイン担当の横井です(*^ω^*)
毎日湿気がすごいですね…!
ここ数日、紙がふにゃふにゃです(´-ェ-`)
現在、家具・寝具・カフェの
新柄を製作中です・:*+.\(( °ω° ))/.:+
特に家具は初めての試みなので
かなり苦戦しています…。゚(゚´ω`゚)゚。
むずかしい…_(x3」∠)_
カフェの新柄を楽しもうと
思って最後にとってあるんですが
締め切りが7月19日と
どんどん差し迫って来ていて…∑(゚Д゚)
恐怖しています…。・゜・(ノД`)・゜・。
あと25種類…頑張って作って
いきたいと思います!+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
頑張るぞー!。・*・:≡( ε:)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
デザイン担当の横井です(*^ω^*)
毎日湿気がすごいですね…!
ここ数日、紙がふにゃふにゃです(´-ェ-`)
現在、家具・寝具・カフェの
新柄を製作中です・:*+.\(( °ω° ))/.:+
特に家具は初めての試みなので
かなり苦戦しています…。゚(゚´ω`゚)゚。
むずかしい…_(x3」∠)_
カフェの新柄を楽しもうと
思って最後にとってあるんですが
締め切りが7月19日と
どんどん差し迫って来ていて…∑(゚Д゚)
恐怖しています…。・゜・(ノД`)・゜・。
あと25種類…頑張って作って
いきたいと思います!+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
頑張るぞー!。・*・:≡( ε:)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ 1000ポイントプレゼント実施中!! ─────────────
ネットで新規に会員登録をするだけで、
今すぐ使える1000ポイント(1000円相当)をプレゼント。
https://www.nobori-noren.com/html/page26.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆