2021年09月14日
秋の味覚
こんにちは!
デザイン担当の松岡です。
9月も中旬となり少しづつ秋の気候になっていますね。
先日家族が近くの山に行って栗を拾ってきました
もうそんな時期か~と思つつ、いつもより少ないね?と聞くと
どうやら猪が食べてしまっていたようで…
栗も楽しみですが山では猪といった動物にも気を付けたいですね
栗拾いも楽しいですが、お店で売られている甘栗や栗のお菓子
も今の時期ならではで目移りしてしまいます
ウモガでは栗ののぼり旗を多数ご用意しております!

───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ──────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
デザイン担当の松岡です。
9月も中旬となり少しづつ秋の気候になっていますね。
先日家族が近くの山に行って栗を拾ってきました
もうそんな時期か~と思つつ、いつもより少ないね?と聞くと
どうやら猪が食べてしまっていたようで…
栗も楽しみですが山では猪といった動物にも気を付けたいですね
栗拾いも楽しいですが、お店で売られている甘栗や栗のお菓子
も今の時期ならではで目移りしてしまいます
ウモガでは栗ののぼり旗を多数ご用意しております!

───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ──────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
2021年09月13日
高松市の乃が美さん
こんにちは、お客様担当の藤岡です。^‐^
先日、いつものぼり旗をご依頼いただく乃が美さんへ行ってきました。
乃が美さんといえば生食パンで有名なのですが、まだ自分では買ったことがなく…
新商品が出たと聞きつけていろいろと買ってきました。

やっぱり最初は食パンでしょう!
ということで、なにもつけずにそのままちぎって食べたのですが、薄いミミまでしっとりやわらかい!
ほんのり甘くてあっという間に2枚食べてしまいました。
おいしい…。

翌日トーストして新作のピスタチオジャムをつけたのですが
クリームのようななめらかな甘いジャムに、サクッと焼けた食パンがおいしい♪
そのままも、トーストもどっちも好き…。


生キャラメルとおやつらすくも買ってみました。^‐^
どちらも日持ちするので、プレゼントにもおススメです♪

今年に入って続々と新商品が発売されている乃が美さん、
なんと10月2日で創業8周年を迎えます!
当日店舗で対象商品をお買い上げの方に数量限定のプレゼントもあるので、この機会に、新商品と合わせて味わってみてはいかがでしょうか。
乃が美さん、おいしい食パンごちそうさまです。^‐^

◆高級「生」食パン専門店 乃が美さん
・住所 : 香川県高松市南新町13-6
・電話 : 087-802-1803
・営業時間 : 11:00~19:00
・定休日 : 不定休
パン屋さんにオススメの 
のぼり旗ご用意できます 

■のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ご来店で全品10%OFF実施中!!
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
先日、いつものぼり旗をご依頼いただく乃が美さんへ行ってきました。

乃が美さんといえば生食パンで有名なのですが、まだ自分では買ったことがなく…
新商品が出たと聞きつけていろいろと買ってきました。


やっぱり最初は食パンでしょう!
ということで、なにもつけずにそのままちぎって食べたのですが、薄いミミまでしっとりやわらかい!

ほんのり甘くてあっという間に2枚食べてしまいました。
おいしい…。


翌日トーストして新作のピスタチオジャムをつけたのですが
クリームのようななめらかな甘いジャムに、サクッと焼けた食パンがおいしい♪
そのままも、トーストもどっちも好き…。



生キャラメルとおやつらすくも買ってみました。^‐^
どちらも日持ちするので、プレゼントにもおススメです♪

今年に入って続々と新商品が発売されている乃が美さん、
なんと10月2日で創業8周年を迎えます!

当日店舗で対象商品をお買い上げの方に数量限定のプレゼントもあるので、この機会に、新商品と合わせて味わってみてはいかがでしょうか。

乃が美さん、おいしい食パンごちそうさまです。^‐^

◆高級「生」食パン専門店 乃が美さん
・住所 : 香川県高松市南新町13-6
・電話 : 087-802-1803
・営業時間 : 11:00~19:00
・定休日 : 不定休
───────────────────





───────────────────
■のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ご来店で全品10%OFF実施中!!
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────
Posted by ウモガ at
21:22
│Comments(0)
2021年09月10日
暑さ寒さも彼岸まで。
本日の早朝、十数年ぶりに「こむら返り」してしまった
受注担当の【キムラ】です。゚(゚´ω`゚)゚。
4時間以上たってますが、まだ痛いです。

暑さ寒さも彼岸まで。
今年の秋のお彼岸は9月23日(木・祝)です。
9月20日(月・祝)から彼岸入りなので
お天気が良い日にお墓参りに行きたいですね。
(今年のお盆(8月13日14日)は香川県は大雨で大変でした。)
ウモガでは秋のお彼岸にまつわるのぼり旗を多数ご用意しております

仏壇店様、墓石店様用ももちろんですが
寺院様、そして和菓子店様にもお勧めしております。


また秋だけではなく
春のお彼岸用ののぼり旗も取扱しておりますので
よろしければご覧ください(*>▽<*)ゞ

───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ──────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
受注担当の【キムラ】です。゚(゚´ω`゚)゚。
4時間以上たってますが、まだ痛いです。

暑さ寒さも彼岸まで。
今年の秋のお彼岸は9月23日(木・祝)です。
9月20日(月・祝)から彼岸入りなので
お天気が良い日にお墓参りに行きたいですね。
(今年のお盆(8月13日14日)は香川県は大雨で大変でした。)
ウモガでは秋のお彼岸にまつわるのぼり旗を多数ご用意しております

仏壇店様、墓石店様用ももちろんですが
寺院様、そして和菓子店様にもお勧めしております。


また秋だけではなく
春のお彼岸用ののぼり旗も取扱しておりますので
よろしければご覧ください(*>▽<*)ゞ

───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ──────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
Posted by ウモガ at
11:00
│Comments(0)
2021年09月09日
コースターを作ります
こんにちは。縫製小笠原です。
今日はた溜まった木綿生地の端切れで
コースターを作ろうと思います。
ウモガには無地の木綿のれんがあります。


必要分裁断するとどうしても端っこが残ってしまいます。
印刷するものと違って、端切れにもちゃんと色が入ってるし
なんだか捨てるのもったいない…。
オーダーで取り寄せて、余ったのもあるし。
ということで、来客用のコースターを新調します!
溜まってる端切れを

バーンと切って

じゃーんと縫って

アイロンかけたりして

ドドーンと出来上がりです!

5色できたので…
ウモガにお越しの際は何色が出てくるか
予想してお楽しみ下さい。
実際そんなに端切れは減りませんでしたが(;'∀')
実際の雰囲気が知りたい!という方は
生地サンプルもご用意できますので、
お気軽にお声がけください(*^_^*)
───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
今日はた溜まった木綿生地の端切れで
コースターを作ろうと思います。
ウモガには無地の木綿のれんがあります。


必要分裁断するとどうしても端っこが残ってしまいます。
印刷するものと違って、端切れにもちゃんと色が入ってるし
なんだか捨てるのもったいない…。
オーダーで取り寄せて、余ったのもあるし。
ということで、来客用のコースターを新調します!
溜まってる端切れを
バーンと切って
じゃーんと縫って
アイロンかけたりして
ドドーンと出来上がりです!
5色できたので…
ウモガにお越しの際は何色が出てくるか
予想してお楽しみ下さい。
実際そんなに端切れは減りませんでしたが(;'∀')
実際の雰囲気が知りたい!という方は
生地サンプルもご用意できますので、
お気軽にお声がけください(*^_^*)
───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
Posted by ウモガ at
11:00
│Comments(0)
2021年09月08日
秋の味覚
こんにちは、印刷担当射場です。
前回に引き続きまだまだ部屋の片付け中なのですが、買ったけれど使わずに箱にしまったままの調理器具が沢山出てきています。
勿体無いので一度くらいは使わないと…と、片付けを中断してお菓子を作っての繰り返しなのでいつ片付けが終わるのか…(;'∀')
ちなみに片付けを中断して作ったシュークリームは美味しく出来ました(笑)

そんな私はこんな感じで何となく「あ、今日はこれを作ろう」と行き当たりばったりで色々作るのですが、そろそろ秋の味覚を使ったお菓子も良いですね(*'ω'*)
栗やサツマイモ、りんごなどのケーキや焼き菓子がお店のショーケースに並んでいると秋だなぁと季節を感じます。
私も買ったまま放置しているモンブラン金口を使ってモンブランを作ろうと思います(笑)
ウモガでは秋の味覚を使ったお菓子ののぼりも沢山取り揃えております。
気になるのぼりがございましたら、お気軽にお問合わせ下さい。



───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
前回に引き続きまだまだ部屋の片付け中なのですが、買ったけれど使わずに箱にしまったままの調理器具が沢山出てきています。
勿体無いので一度くらいは使わないと…と、片付けを中断してお菓子を作っての繰り返しなのでいつ片付けが終わるのか…(;'∀')
ちなみに片付けを中断して作ったシュークリームは美味しく出来ました(笑)

そんな私はこんな感じで何となく「あ、今日はこれを作ろう」と行き当たりばったりで色々作るのですが、そろそろ秋の味覚を使ったお菓子も良いですね(*'ω'*)
栗やサツマイモ、りんごなどのケーキや焼き菓子がお店のショーケースに並んでいると秋だなぁと季節を感じます。
私も買ったまま放置しているモンブラン金口を使ってモンブランを作ろうと思います(笑)
ウモガでは秋の味覚を使ったお菓子ののぼりも沢山取り揃えております。
気になるのぼりがございましたら、お気軽にお問合わせ下さい。



───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
Posted by ウモガ at
11:33
│Comments(0)
2021年09月07日
おはぎ
こんにちは!
経理事務担当の佐藤です。
今月のウモガ事務所入り口ののぼり旗は、「おはぎ」です。
9月はお彼岸があるので、食べる人も多いのではないでしょうか。

昔はお供えするための貴重なお菓子でしたが、
今は一年中おいしいおはぎが食べられます(^^♪
種類も豊富で、黒ごま、青のり、きな粉にずんだなど、
たくさんの味が楽しめますね!!
そんなおはぎののぼり旗、ウモガにもいくつか種類をご用意しております。
また、のぼり旗以外にフラッグもありまして、応接室に展示しております。



同じのぼり旗だけでなく、シーズンごとにのぼり旗を変えてみるのも良いですね。
来月のウモガ事務所ののぼり旗、何が飾られるか楽しみです(・∀・)
───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
経理事務担当の佐藤です。
今月のウモガ事務所入り口ののぼり旗は、「おはぎ」です。
9月はお彼岸があるので、食べる人も多いのではないでしょうか。
昔はお供えするための貴重なお菓子でしたが、
今は一年中おいしいおはぎが食べられます(^^♪
種類も豊富で、黒ごま、青のり、きな粉にずんだなど、
たくさんの味が楽しめますね!!
そんなおはぎののぼり旗、ウモガにもいくつか種類をご用意しております。
また、のぼり旗以外にフラッグもありまして、応接室に展示しております。


同じのぼり旗だけでなく、シーズンごとにのぼり旗を変えてみるのも良いですね。
来月のウモガ事務所ののぼり旗、何が飾られるか楽しみです(・∀・)
───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
Posted by ウモガ at
12:30
│Comments(0)
2021年09月06日
9月6日は「黒の日」!
こんにちは、お客様担当の岩佐です。
まだまだ残暑が続いていますね。
クーラーや扇風機が必要なくなるのはまだまだ先のようです。
本日は9月6日ということで、96の語呂合わせで
「黒の日」が出来ますね!
というわけで、黒い、または黒のつくのぼり旗を紹介します!



黒一色はかなりインパクトがありますね。
9月6日は他にも「黒豆の日」や、語呂合わせではないですが
「おとめ座生まれの中間日」から「妹の日」などなど
おもしろい由来の○○の日があるようです。
語呂合わせから、いろいろ商品を並べてみるのも良いかもしれないですね(⌒∇⌒)
───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
まだまだ残暑が続いていますね。
クーラーや扇風機が必要なくなるのはまだまだ先のようです。
本日は9月6日ということで、96の語呂合わせで
「黒の日」が出来ますね!
というわけで、黒い、または黒のつくのぼり旗を紹介します!



黒一色はかなりインパクトがありますね。
9月6日は他にも「黒豆の日」や、語呂合わせではないですが
「おとめ座生まれの中間日」から「妹の日」などなど
おもしろい由来の○○の日があるようです。
語呂合わせから、いろいろ商品を並べてみるのも良いかもしれないですね(⌒∇⌒)
───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
2021年09月03日
ご来店お待ちしております♪
こんにちは
宣伝担当の山内です
今日の香川県は雨の一日でした。☔️
雨の日は当社ののぼり旗は屋内にしまっています。
そうすると、のぼりが長持ちします!
ちょっとでも、長く使いたい方には
出し入れすることがオススメです!
営業しているかしていないかも出し入れで一目でわかりますし
一石二鳥です♪

そんな雨の中でも
テスト実験用の
「お持ち帰りできます」の
のぼり旗は、表に出しっぱなしにしているのですが
本当にウモガでは、お持ち帰りができます♪

在庫がある商品は
その場でお持ち帰りいただけます!
突然のご来店も大歓迎です♪♪♪
コロナ禍で
なかなか来店するのが難しい時期だと思いますが
そんな中でも色んな職種のお客様にご来店いただき
大変ありがたいです
ご来店前に、購入前のご質問やご相談などございましたら
お気軽にお電話にてご連絡ください
スタッフ一同、心よりお待ちしております
───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
営業時間:9:00~17:00
定休日:土日祝
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
─────────────────────────────────────────
宣伝担当の山内です
今日の香川県は雨の一日でした。☔️
雨の日は当社ののぼり旗は屋内にしまっています。
そうすると、のぼりが長持ちします!
ちょっとでも、長く使いたい方には
出し入れすることがオススメです!
営業しているかしていないかも出し入れで一目でわかりますし
一石二鳥です♪

そんな雨の中でも
テスト実験用の
「お持ち帰りできます」の
のぼり旗は、表に出しっぱなしにしているのですが
本当にウモガでは、お持ち帰りができます♪

在庫がある商品は
その場でお持ち帰りいただけます!
突然のご来店も大歓迎です♪♪♪
コロナ禍で
なかなか来店するのが難しい時期だと思いますが
そんな中でも色んな職種のお客様にご来店いただき
大変ありがたいです
ご来店前に、購入前のご質問やご相談などございましたら
お気軽にお電話にてご連絡ください
スタッフ一同、心よりお待ちしております
───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
営業時間:9:00~17:00
定休日:土日祝
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
─────────────────────────────────────────
2021年09月02日
頑張って作ってもできてしまうんです・・・
こんにちは♫お得情報担当、松浦です!
いつも秋になると、のれんの注文が増えてきます
いまも「そろそろ、のれんを作り変えようかな〜」などとお考えの方もいらっしゃるのではないですか?
そ!こ!で!
ウモガのお買得なのれんをご紹介
実は…アウトレットや在庫一掃品があるんです
のれんのアウトレット?って、不安に思う方に一部をご紹介しま〜す
製作途中で、付いてしまった小さなインク汚れや
縫製中に針先に引っかかってできた糸寄りのキズ
などと、原因はイロイロなんですが
あまり目立たない物がほとんどです!






毎日、頑張って作っていますが
どうしても、アウトレットになってしまう物はできてまうんです( ´╥ω╥`)
アウトレットちゃんも、在庫一掃ちゃんも頑張って働きます!
いちど、ウモガネットショップのアウトレットコーナーをご覧になって下さいね

───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
いつも秋になると、のれんの注文が増えてきます
いまも「そろそろ、のれんを作り変えようかな〜」などとお考えの方もいらっしゃるのではないですか?
そ!こ!で!
ウモガのお買得なのれんをご紹介
実は…アウトレットや在庫一掃品があるんです
のれんのアウトレット?って、不安に思う方に一部をご紹介しま〜す
製作途中で、付いてしまった小さなインク汚れや
縫製中に針先に引っかかってできた糸寄りのキズ
などと、原因はイロイロなんですが
あまり目立たない物がほとんどです!






毎日、頑張って作っていますが
どうしても、アウトレットになってしまう物はできてまうんです( ´╥ω╥`)
アウトレットちゃんも、在庫一掃ちゃんも頑張って働きます!
いちど、ウモガネットショップのアウトレットコーナーをご覧になって下さいね

───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
2021年09月01日
新しいカタログ
こんにちは!
ウモガスタッフの宮脇です。
今日は
新しいカタログのチェックをしていました。

ウモガでは新しいカタログを制作する際、
スタッフ皆で手分けして、
誤字脱字や品番をチェックしています。
今回は飲食店様向けのカタログでした。
のれんやのぼりの新柄など、
たくさん追加されているので、
楽しみにしていてください♪
───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
ウモガスタッフの宮脇です。
今日は
新しいカタログのチェックをしていました。

ウモガでは新しいカタログを制作する際、
スタッフ皆で手分けして、
誤字脱字や品番をチェックしています。
今回は飲食店様向けのカタログでした。
のれんやのぼりの新柄など、
たくさん追加されているので、
楽しみにしていてください♪
───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
Posted by ウモガ at
11:08
│Comments(0)