QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ウモガ
ウモガ
オーナーへメッセージ

2021年11月15日

冬が始まるよ

こんにちは。
パーカー大好き小笠原です。

気温が晩秋になってきましたね(*'▽')
今朝は息が白かった~。
もう、寄せ植えの花に勢いが無くなってきたので
冬の定番、ビオラを植え足しました


かわいいです、冬の間に大きくなってくれたらいいな~。

そんなわけで一階チームは冬支度の季節です。
足元から冷える一階はあったかスリッパ必須。
もこもこ新調いたしました(*´ω`*)


それからパーカーをロッカーから出してきます。
スクリーン製版時代(!)にスタッフお揃いで作ったパーカー。

もうみんな着倒して現存しているのは数名分になってしまいました。
そろそろ…またお揃いのスタッフパーカー欲しいなあ…
って、去年も言った気がします!
サンタさーん(*'▽')

───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────  


Posted by ウモガ at 14:27Comments(0)

2021年11月12日

リボンの花束

こんにちは、印刷担当射場です。

めっきり寒くなりましたね…(´・ω・`)
地元の朝は県下でも特に冷え込むので毎朝布団が私を離してくれません、困ったな…(笑)


さてさて。そんな私ですがお菓子作り以外にも趣味がありまして。
その趣味というのは手芸なのですが、今はもっぱらリボンで薔薇を作っております。




誕生日に向け、年齢と同じ数のリボンの薔薇を花束にする予定です(*'ω'*)
ちなみに12mのリボンで約14本の薔薇が作れるのですが、やっと半分…。そろそろ肩こりが酷くなりそうです。




緑と白の薔薇の花束を作る予定なのですが、たまに気分転換に青や赤の薔薇を作ったり、黄色や紫、ピンクなど他の色の薔薇を作ったりと寄り道しながらなので更に完成までが遠いです(笑)

綺麗な花束が出来るように頑張ります!



ホワワン(´-`).。oO(緑と白の花束が出来たら9色の薔薇の花束も作りたいな…)





───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────  


Posted by ウモガ at 12:31Comments(0)

2021年11月11日

12月アンケート抽選結果

こんにちは!
経理事務担当の佐藤です。

さっそくですが、
今月のQUOカード当選者の発表をします!

今月はたっくさんのアンケートの中から選ばせていただきました。
アンケートにご協力いただいたお客様、
本当にありがとうございます。



今月の当選者は・・・・・・・・・・
広島県 桑田寝装株式会社 様
愛知県 加納インテリア有限会社 様
です!(^^)!

おめでとうございます(*´ω`*ノノ☆パチパチ
今月中にQUOカード1000円分をお送りします。

また、ご当選されなかったお客様にも、
ウモガオリジナルメモ帳と、
次回ネットショップでご利用いただける【500円クーポン】を
お送りします。

アンケートの内容は、全て全社員で共有させていただき、
改善できる点を考えたり、また新商品への参考とさせていただいております。

これからもウモガをどうぞ、よろしくお願いします。


───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────
  


Posted by ウモガ at 14:26Comments(0)

2021年11月10日

元気なお魚たち

こんにちは、お客様担当の岩佐です。
昨日今日と、強風で外からの風の音がよく聞こえますね。
ウモガでは「寒い寒い」と暖房をつけるようになりました。


ウモガで飼っているお魚たちですが、人に寄って来るのか、
ただの食いしん坊でエサの催促をするのか、理由は不明ですが
近づいた途端に勢いよく人に向かって来て動き回ります。

お腹が空いているならそんなに動かない方が良いのでは?
と言いたいですがそんな言葉は届くはずもなく・・・。

だんだんともっと寒くなって動く気力がなくなっていく私ですが
お魚たちを見習って頑張って動けるようにしたいですね(`・ω・´)フンスッ!
これからも元気に泳ぐんだよ~。


───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────  


Posted by ウモガ at 15:52Comments(0)

2021年11月09日

寺院カタログ完成間近♪

こんにちは
宣伝担当の山内ですスマイル
秋も深まって、冬がだんだんと近づいてきましたね紅葉
キンモクセイが咲き誇っている
ウモガの駐車場は甘い香りに包まれていて
毎日癒されていますスマイルピカピカ
さて、もうすぐ寺院カタログが出来上がります。

11月の第4週には、お寺さまの元に届く予定です!!
毎年、寺院カタログを作っていると
色んな仏さまがいて、色んな意味があって、
調べれば調べるほど奥が深いなぁと
しみじみ思わされますえんぴつ
今年のカタログから
ネットでしか注文できなかった
「セミオーダー祈願のぼり」が
電話でも注文できるようになりましたので
ご利用いただければ幸いですスマイル
寺院関係の「のぼり旗」に、ご興味のある方は
ウモガまでお気軽に、ご連絡・ご相談くださいニコニコ
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────  


Posted by ウモガ at 16:06Comments(0)寺院

2021年11月08日

今年も言います!紅葉を見に行こうよう!!!

こんにちは~~山間部徘徊担当松浦です♪
先日、鳥取・岡山の県境を行ったり来たりしながら
紅葉を満喫して参りました~


久しぶりの自然のど真ん中は、トカイの風に荒んだワタクシの心を癒してくれましたヨ!!
途中見つけた「岩井滝」はなんと「裏見の滝」です!
落ちる滝の裏側に立ち、見上げる紅葉にはホント心洗われました


途中みつけたステキな茅葺屋根のお食事処では
山女魚(岡山弁ではヒラメ)の塩焼きをいただきました
おじいちゃん達が、外で炭火を囲んで焼いてくれていたんですが
さすがのキャリア!焼き加減完璧でした!!


また、違った季節にも行ってみたいな~



UMOGAでは、いろいろなお食事メニューの「のぼり」を作っています
いろいろ見てみたいな~と思ったときは
トップページの「のぼり旗」からお入り頂き
「飲食」→「飲食メニュー」とお進みください
今回ご紹介したのぼりは、その先「山の幸」と「魚料理」に並んでいます♪

───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪  


Posted by ウモガ at 15:51Comments(0)季節のイベント

2021年11月05日

年末が近づいて…

こんにちは!
ウモガスタッフの宮脇です。
最近は朝晩の冷え込みが一層厳しくなって、
早くも晩秋だな~と感じることが多くなりました。
さて、そんな気候も相まってか、
今年も年末に向けての
寺院のぼりの注文が増えてきました。
ウモガでは祈願のぼり以外にも
行事ごとののぼりも取り揃えております。
祈願のぼりよりもカラフルで、
眺めるだけでも楽しい♪
私のおすすめは「謹賀新年」です(^ω^)
ぜひチェックしてみてください♪





───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ─────────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────  


Posted by ウモガ at 11:00Comments(0)

2021年11月04日

ブースづくりのポイントは販促商品にある!

こんにちは!今日、香川県予防医学協会の
健康管理センターで初めてバリウムを飲んだ蒲生です。

想像では2Lのコップに入ったバリウムを
一気に飲みするようなイメージをしてましたが
そのようなことは全くなく、
逆にバリウムが美味しく感じるぐらいでした(笑)

会社に戻り、動画の撮影をしました。

今回はお手軽で設置が簡単な販促商品を紹介しております。
・バナースクリーン    (後ろでブース全体のPR)
・ロールスクリーン    (前でPR)
・Xバナー        (前でPR)
・テーブルクロス     (手元をキレイにする)
・ミニのぼり       (手元を目立たせる)






持ち運びは楽に、設置は簡単に、賑やかな展示ブースがつくれます。商品をなどと一緒に持っていくときは荷物は少ない方が良いですよね!

ブースづくりのポイントは
・色などを統一させて他社との差別化をすること
・伝えたいことを明確にすること
・何屋さんか分かりやすくすること

ライバルは隣にいるので他社と比べてブースづくりはどうなのか。
企業の真剣度も無意識にみられていることもあります。

せっかく出るなら、入念に準備してお客様を迎え入れましょう。

展示ブースづくりのご準備を【ウモガ】がサポートいたします。
お気軽にご相談くださいね!



───────────────────
 ■のぼり旗・のれん
 株式会社UMOGA(ウモガ)
 香川県高松市前田西町1080-1
 電話 0120-005-545
 ■ご来店で全品10%OFF実施中!! 
 ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
 ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────
#香川 #のぼり #のれん
#展示会 #ブースづくり  


Posted by ウモガ at 17:15Comments(0)使い方ヒント香川の店舗

2021年11月02日

ルイボスティーとバウムクーヘン

こんにちは
デザイン担当の松岡です。

先日ご縁があり、株式会社エモーションの香川社長から
ルイボスティーを頂きました~香川社長ありがとうございます!

さらに別の方から差し入れでで
株式会社エフディアイ様の久助バウムを頂きました!




早速お昼にルイボスティーを淹れて
久助バウムをいただきました~




この久助バウムは製造時に出る切れ端やひび割れを
低価格でエフディアイ様が販売しているそうです。
切れ端でもひび割れてても、バウムはバウム
美味しいに決まってます
甘さもちょうどよく何個でも食べたくなりました

バウムもいただきながら、熱々のルイボスティーで一服…
仄かに香るフルーティさに、軽い甘み、
それでいてスッキリとした後味で美味しくいただきました♪
こちらも癖もなくてお代わりしました~

香川社長、エフディアイ様、ごちそうさまでした!

────────────────


 ■のぼり旗・のれん
 株式会社UMOGA(ウモガ)
 香川県高松市前田西町1080-1
 電話 0120-005-545
 HP https://www.nobori-noren.com/
 

 ■ご来店で全品10%OFF実施中!! 

 ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
 https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

 ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
 

────────────────  


Posted by ウモガ at 16:39Comments(0)香川飲食店

2021年11月01日

塩上町の風狸さん


こんにちは、お客様担当の藤岡です。
キンモクセイが香る季節になりましたね♪
空気はひんやりとしていますが、良い香りの中を歩くのは気持ちが良いです。^‐^
 
 
それはさておき、先日、のれんをご依頼頂いた風狸さんに行ってきました。ピカピカ
メキシコ料理のブリトーと、古着や雑貨を販売しているお店です。^‐^
 
 


ジャークチキンをテイクアウトで注文しました。^‐^
作り売りではなく、その場で作って頂けます。ピカピカ
 
 


スパイスの効いたチキンにシャキシャキのレタスが、
甘辛いソースのかかったご飯によく合います。ピカピカ
 
 
ブリトーを食べたのは初めてなのですが、トルティーヤ生地がほんのり甘くモチっとしてとっても美味しい!
生地に焼き付けてあるチーズの塩気とカリカリ具合がたまりません。^‐^
 
 
瓦町駅のそぐそばにある風狸さん。
見るだけでも楽しい古着や雑貨もあるので、駅の待ち時間に寄ってみてはいかがでしょうか。^‐^
 
 


◆風狸 さん 
 
・住所  : 高松市塩上町1丁目1-3
・定休日 : 木
・営業時間: 営業時間はコロナ禍が終息するまで変更短縮中です。
       詳しくは風狸さんのインスタグラムまで!

https://www.instagram.com/fuuri_takamatsu/?r=nametag
※売切れ次第終了なので、お早目に♪
 





────────────────


コーヒー  テイクアウト、営業中をお知らせできる  コーヒー

コーヒー  のぼり旗ご用意できます  コーヒー



────────────────


 ■のぼり旗・のれん
 株式会社UMOGA(ウモガ)
 香川県高松市前田西町1080-1
 電話 0120-005-545
 HP https://www.nobori-noren.com/
 

 ■ご来店で全品10%OFF実施中!! 

 ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
 https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

 ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
 

────────────────

  


Posted by ウモガ at 11:55Comments(0)香川飲食店