QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ウモガ
ウモガ
オーナーへメッセージ

2024年01月31日

ミニのぼり活用法!

こんにちは!
デザイン担当の松岡です。


当社で取り扱っているのぼり旗は一般的なサイズの横60×高さ180cmが基本です。
それ以外にもオプションで高さ260cmや最小で30cmのものもお選びいただけます。
今回は最小30cmの”ミニのぼり旗”の特徴をお伝えしようと思います~
ミニのぼり活用法!


通常ののぼり旗と比べると大きさはかなり小さいですが、
じつは机や棚の上に置くと結構インパクトがあります。

ミニのぼり活用法!

たとえば、店舗のサービスをお伝えしたい場合は
宣伝のチラシを卓上に置いたりしますよね。
このままでも、ご案内できますが、
ちょっとインパクトや物足りなさがあります。
(もちろんサービスや宣伝内容にもよります!)
ミニのぼり活用法!

ミニのぼり活用法!

ミニのぼり旗ですとお客様の目線の高さにお知らせしたい内容が
あるので、視線誘導が少なくより効果的に宣伝が出来ます。
また卓上もすっきりさせれるので、必要な情報のピックアップにも役立ちます。


サービス案内以外にもいらっしゃいませや名前など
入れて卓上の賑やかす装飾品としても活用いただけます♪

ミニのぼり活用法!

気になる方は是非ご来社もしくはご連絡くださいませ。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

───────────────────────────
のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
LINEしています! → https://lin.ee/CLObkSF ご登録お待ちしてます!!
■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ───────────
ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html
ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────


同じカテゴリー(ちょっといい話)の記事画像
小さめサイズ登場!
のぼり旗を立てた、その後に
のぼり竿豆知識
のぼりの取付補助器具を紹介!
お揃いのはっぴはいかがですか
のぼり旗で季節感を演出
同じカテゴリー(ちょっといい話)の記事
 小さめサイズ登場! (2025-03-26 18:57)
 のぼり旗を立てた、その後に (2025-03-07 20:08)
 のぼり竿豆知識 (2025-01-08 14:43)
 のぼりの取付補助器具を紹介! (2024-12-13 17:08)
 お揃いのはっぴはいかがですか (2024-11-28 14:34)
 のぼり旗で季節感を演出 (2024-10-31 19:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミニのぼり活用法!
    コメント(0)