QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ウモガ
ウモガ
オーナーへメッセージ

2024年05月14日

筒井製菓様の豆菓子☆

こんにちはー、印刷担当射場です(ΦωΦ)
祭GALA…凄かったです…(´;ω;`)
担当の台宙を久しぶりに見て嬉し過ぎて泣きました。
やっぱりアクロをする担当が大好きです(´;ω;`)

それはさておき(っ・ω・)っ【保冷バッグ勝ち申した!紫!】



さてさて、今年3月にオープンした高松オルネですが、
こちらの北館一階にありますshikoku meguru marcheにて
筒井製菓様の豆菓子が販売されております!

筒井製菓様の豆菓子☆


1950年創業の豆菓子専門店、筒井製菓様は
保存料、着色料を一切使用せず、
昔ながらの独自の製法でこだわりの豆菓子を作り続けているお店です。

今までは工場で直接か、通販、イベントでの購入のみだったのですが
この度、高松オルネでも購入出来るようになりました!

電車が来るまでまだ時間があるな…という時に
フラッと行けるオルネで買えるのはとっても嬉しいですね。

可愛らしいパッケージで、ちょっとした手土産にもピッタリです♪

筒井製菓様の豆菓子☆


そんな筒井製菓様の豆菓子はshikoku meguru marche内にあり、
こちらの小さくてもインパクトのある赤いミニのれんが目印です☆

私も近くに行く際は買いに行こうと思います(・∀・)




■豆菓子専門店 筒井製菓 様(工場)
 
住所:高松市多肥上町1706番地

電話:087-889-0522

営業:月~土/8:00~17:00

定休日:日・祝

ホームページ:https://mamegashi.jp/

オンラインショップ:https://www.mamegashiya.com/

Instagram:https://www.instagram.com/tutuinomamegashi/


※高松オルネは北館一階shikoku meguru marche内にて
販売されております。


───────────────────────────

のぼり旗・のれん
株式会社UMOGA(ウモガ)
香川県高松市前田西町1080-1
電話 0120-005-545
HP https://www.nobori-noren.com/
LINEしています! → https://lin.ee/CLObkSF ご登録お待ちしてます!!

■ ご来店で全品10%OFF実施中!! ───────────

ご来店いただくだけで、もれなく全品10%OFF!
https://www.nobori-noren.com/html/page38.html

ご相談だけでも大歓迎! お気軽にご来店ください♪
───────────────────────────────





同じカテゴリー(香川飲食店)の記事画像
地元の恵みたっぷり!さぬきマルシェ♪
丸亀市「もち丸福 」のお餅で、あんもち雑煮\(^o^)/
12月25日、ウモガの動画ご案内♪
コンテナハウスのマルシェ
駅から徒歩1分!瀬戸酒場さん
マルシェ
同じカテゴリー(香川飲食店)の記事
 地元の恵みたっぷり!さぬきマルシェ♪ (2025-05-01 20:31)
 丸亀市「もち丸福 」のお餅で、あんもち雑煮\(^o^)/ (2025-01-06 17:13)
 12月25日、ウモガの動画ご案内♪ (2024-12-25 16:37)
 コンテナハウスのマルシェ (2024-12-19 17:23)
 駅から徒歩1分!瀬戸酒場さん (2024-11-29 20:13)
 マルシェ (2024-11-15 19:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
筒井製菓様の豆菓子☆
    コメント(0)